【ADHD】話題のCBDオイル効果があったぞ!その2

【ADHD】話題のCBDオイル効果があったぞ!その2

前回ADHDと診断されてからCBDを始めて、1〜2週間で効果があったことをお話ししました。

【ADHD】話題のCBDオイル効果があったぞ!その1

現時点で、約2か月服用してます。よく考えると2ヶ月続いていることが、すごいことだと思います。

三日坊主で、めんどくさいというより丸々忘れてしまう性格なので継続的に続いてることが、CBD効果があったということが言えると思います。

まだまだ油断はできませんが、やはり続いてることが自分にとってはすごいです!!

ようやく精神科の病院に行ったきっかけが、変わらなきゃな。と強く思ったからで、今まで以上に意志があったのも大きな要因でもあると思います。

CBDの効果と自分の意志との組み合わせが、何より大事ですね!

そんな、自分の意志を高めてくれる。全体的に感じたことは、一番でココですね!

無理せずできていることが苦じゃないし、少しでも変わって行くのかな?という期待が楽しいです。

この逸品ブログ内の他の記事でも、怪我の治癒能力を高めるためにスポーツ選手が服用しているという記事がありました。

 

CBDを使用していると公言している2人のトップアスリート!

自分は健康面ではまだ効果を実感できてないのですが、リラックス効果からくる変化が健康面にも左右してくるのでしょうか。タバコの本数がだいぶ減ったのでそこも大きですね。

スポーツをしているわけではないので怪我とはあまり縁がないですが、いつ怪我するかわからないですし、自分は30代半ばなのでだんだんと衰えてきた体力に対しての変化もあったらいいな。。。

さて、今回お伝えしたかったのは休日の使い方です。

自分は、休日の使い方がめちゃくちゃ下手くそでちなみにお伝えした通り30代半ばで、独身、多趣味。という自分ですが。

忘れっぽい性格のため、常日頃やりたいことを思い立った時に忘れないようにすぐメモに書いています。メモを書いたことを忘れるというトリッキーなこともよくありますし。結局、リストが増えるだけで何もできないで終わる。

当たり前のようで、自分が休日になかなかできないこと。

・計画的に、何か休日らしいことをする。(旅行、美術館、ライブコンサート、スポーツ、友人や家族と遊ぶ、買い物に出かける)

・平日に溜まった家事を片付ける。

この2種類ができれば、これさえこなせれば、自分的には満足で。リラックスができ、日頃の溜まったストレスを休日に解消して、理想の人生に近づく。そう思ってます。今が、つまらないわけではないですが。能天気だった、若い頃。そして、今後、遅咲でもまだまだ死ぬまでにやりたいことがあるわけで。

CBDオイルの服用は、始めた頃と同じ。

 

PharmaHemp プレミアムブラック フルスペクトラム 5% (2本目)を1日、昼前後に舌の裏側に4〜5滴垂らす。

 

今は、友達に教えられた通りの効果がよくわかるスタンダードな服用方を守ってます。

 

PharmaHemp プレミアムブラック フルスペクトラム CBDリキッド】

※CBD濃度 6.6% , 12% , 24% 画像クリックで商品ページへ

 

休日今までは、まず寝る。だらだらする。これは、皆さんも同じという人多いのではないでしょうか。

自分は、自らだらだらしたいというより、体が言うこと聞かないと言う感じで動けない。平日は人と会うことが多いのでアドレナリンがちゃんと出ているので人一倍よく動く方だし、疲れもそんなに感じない方だと思ってます。最近は大分減りましたが、急な誘いで仕事後朝まで飲んでそのまま仕事に行くなんて言うことも。

それが、休日は電池が切れたようにアドレナリンが出ない感じで。思考回路が止まり。やばい、やばい、と思いながら何もしていないのに平日以上に頭も体も疲れて休日が過ぎて行き、終わる、、、。鬱状態な時も、しばしば。何かしようと、外でても10分歩いただけで疲れて眠くなる。悪循環の日々です。

ただの怠け者なのかな?発達障害(ADHD)の一部なのかな?と悩む日々。

本当に、ここ変われば人生変わるレベルです。

そして、、、CBD服用始めて、前回ブログで書いたところまでは、イライラがなんとなく減った!リラックスできてる?程度でしたが、

今ははっきりと行動に現れてきました。

まず、休日まず朝一旦起きる。何しようかな?と頭が回転する。

これは、兆しが見えてきましたね!!まだもちろん、劇的な変化ないものの。小さなことからコツコツと!

そして、ついに午前中に家事をこなしてみました。

はっきりと何に期待していいか、わからない状態での変化でしたのでこれは期待が高まります。

今後、まだ友人に勧められた鵜呑み状態なので、自分で勉強してブログを読んでくれた方と情報共有していけたらと思います。