CBDオイル、CBDリキッドに含まれる栄養素とその効果をレビュー

以前にもCBDの成分が様々な疾患への効果・効能を持っている事をご紹介させて頂きましたが、今回はCBDに含まれる栄養素とその効果をレビューしていきたいと思います。
新たなスーパーオイルとして認知されている
CBDに含まれる成分
元々、歴史を辿るとありとあらゆる症状に万能薬として使用をされてきた麻ですが、その中でも特に皮膚の腫れや炎症を抑えたり、関節などの痛み、慢性痛を和らげたりという事にはより効果を発揮してきました。
そういった歴史を持つ我が国で、ヘンプシードオイルやヘンプシードナッツなどで麻の持つ栄養素を改めて再認識し、CBDの持つ効果・効能を徐々に理解し始めてきたわけですが、CBDにはどういった成分が含まれているのか、まずはそちらをご紹介していきたいと思います。
フルスペクトラムであるという事
まず、ここでお伝えしておかなければならないのが、フルスペクトラム製法で作られたCBD製品であるという事。麻にはたくさんの有益な成分が含まれているため、CBDだけを麻から抽出してしまうとそれらの成分が活用されないままになってしまうので、CBD製品を選ぶならフルスペクトラムをお勧めします。
種類豊富に含まれるビタミンと肌への効果
若くフレッシュな肌でいるために必要なビタミンEとビタミンCが含まれていて、さらにビタミンA,ビタミンDも多く含まれています。特にビタミンDは不足なりがちなビタミンと言われているのにも関わらず、妊娠を考えている方には非常に重要なビタミンとなっています。
さらに、CBD自体が皮膚炎や発疹、アレルギーなどその他肌の疾患を持つ人に有効である事が実証されています。これは、市販の薬がステロイドや石油系の化学物質、刺激の強い成分などを多量に使うクリームや錠剤に頼らなければならなかった人にとってはかなり良いことになるのではないでしょうか。敏感で繊細な部分ですので、そういったものを含まないナチュラルなものを使うのがベストだと思います。
【CBDオイルをVAPEで吸引したら
”重度の湿疹肌”が改善
海外で話題!赤く腫れた顔がスッキリ=スコットランド】
https://tocana.jp/2018/08/post_17980_entry.html
人が体内で合成する事が出来ない必須脂肪酸オメガ3、オメガ6
麻にはこの必須脂肪酸オメガ3 ,オメガ6が豊富に含まれています。
名前の通りこのオメガ3、オメガ6は人の体内で合成がする事が出来ない脂肪酸となり、食べ物から摂る事が必須な脂肪酸となっています。そして、これらの脂肪酸は皮膚の外側の再生に役立つとされる有名な保湿成分で、皮膚をより滑らかにします。
オメガ3・・・オメガ3の中で代表的な脂肪酸は「a・リノレン酸」といって血中の悪玉コレステロールを低くし、善玉のコレステロールを高める働きをします。また、血圧も下げる役割をするため血栓の危険性を低くする現代人には必要な成分と言えるでしょう。
しかし、このオメガ3は栄養素の中でも最も繊細な性質を持つ栄養素と呼ばれていて、高温で加熱しない、長時間空気にさらさない、光にあてない、低音で保管する、など保管に注意して新鮮なうちに食べるようにしなければなりません。
オメガ6・・・オメガ6の代表的な脂肪酸はリノール酸という栄養素ですが、以前こちらも悪玉コレステロールを低くする働きがあるとして、様々なリノール酸を含む食品が発売されましたが、実は同時に善玉コレステロールも同時に低くしてしまう事が明らかになり、今ではリノール酸ばかりを摂る事が良くないとされています。
ただ、オメガ6もオメガ3同様必須脂肪酸ですので、ある程度の量摂る事が良いとされていて、オメガ6が体の中で不足してしまうと皮膚の劣化や成長の遅れ、肝臓や腎臓におけるトラブルなどが起こる事が分かっています。バランスよく程度のいい量を取る事が必須です。
【あの有名人も使用?!CBDを取り入れたリラックス法、話題のサービス!】
https://www.bglen.net/tp/beauty/11280.html
それ以外にも豊富に含まれる栄養素
上記であげた以外にもカンビノイドと呼ばれる成分達に加え、テルペンと呼ばれる成分達と他にもミネラル、繊維、タンパク質、クロロフィル、フラボノイド…とたくさんの栄養素が麻には含まれています。もちろん、さまざまな疾患に効果があると認知されてきていますが、美容にも絶大な効果があると海外ではすでに広まっています。次の日本での流行スーパーオイルとして一番の候補としてあげられているのはCBDオイル製品なのかもしれません。
以上、本日の逸品ブログでした。
-
前の記事
9月14日予約開始!アップルウォッチ4の新機能と価格をレビュー 2018.09.13
-
次の記事
米コカ・コーラがCBDり飲料を検討へ 2018.09.20